エコ活動マーク「エコちゃん」
弊社は2019年に『エコアクション21』認証を取得しました。
『エコアクション21』とは、環境省が「中小企業の幅広い事業者が環境へ関わりを意識し、
行動する」ことを目的として、平成8年からスタートした環境経営システムです。
弊社社員の省エネ活動への意識はもともと高く、社内で「もったいない」という言葉を
よく耳にしていましたが、認証の取得をきっかけとしてその意識は一層高まりました。
しかし、取得することにより「もったいない」の精神は数字化され、環境関連法規遵守の
厳しさを突きつけられることになり、半ば強制的に日々意識しなければならない事柄になってきた、
というのが率直な心境でした。
とても大切なことだとわかってはいるけれど、認証取得だけのために環境活動をするのではなく、
笑顔で楽しみながら自主的に環境活動をし、安心安全な職場づくりをしていきたい。
心に余裕をもった環境活動をしていくことで、環境保全に対する自信や誇りを持って「モノづくり」に
あたることができるのだと考えました。
そんな気持ちを象徴するようなキャラクターがあればいいなという思いから、『エコちゃん』のマークを
考え出しました。工場での作業の傍らで『エコちゃん』を目にすることで、節約と環境保全への意識を
持ちつづけられたらいいなと思うのです。3Sやオンライン化もゆっくりですが確実にすすめていきます。
法規改正にも柔軟性をもって対応していきます。『エコちゃん』のようなスマイルをもって、私たちが
できる小さいことから、地道で包括的な環境活動を推進していきます。
そして安全で安心できる作業場で、製作活動に集中できることで、
お客様に満足していただける製品をつくり続けていきます。

エコアクション21公式サイト https://www.ea21.jp/